自宅で快適にネット生活を過ごすために光回線の契約を考えているけれど、「どのサービスを選べば良いのか分からない」という人は少なくないはず。
そういった人のために「本当におすすめのサービスはどれか」を徹底的に解説していく目的で当サイトを開設したというのもある。
そのためには数あるサービス1つ1つを知っておく必要があるのだが、今回はその第5回目として、速度や口コミ・評判に定評のある「So-net コミュファ光」を紹介していくことにしよう。
目次
So-net コミュファ光とは?

So-netコミュファ光とは、フルコミット株式会社が運営している光回線を提供するプロバイダ名だ。
下り最大1Gbpsと一般的な光回線と同じく超高速な速度ながら、月額 5,000円以下という安さが魅力の固定回線。
単純に速度だけを比較するのであれば「Nuro 光」もしくは「enひかり」がおすすめだが、キャッシュバックが高額なことや追加のオプションが存在しないということを考えるとドコモユーザーや Nuro 光 の提供エリアに該当しない人にはかなりおすすめの光回線だ。
So-net コミュファ光の特徴(メリット・デメリット)

契約前に確認しておきたい、So-net コミュファ光の特徴を紹介しておこう。
So-net、コミュファ光それぞれの特典(キャッシュバック)を受けることができる
会社名 | キャッシュバック金額 |
---|---|
So-net | 30,000円 |
コミュファ光 | 50,000円 |
So-net は「コミュファ光」という光回線のプロバイダ(代理店のようなもの)だが、So-net を介して契約することでそれぞれの特典を受けることができる。
他にも特典を受けることができるプロバイダは存在するが、それらの中でも圧倒的におすすめできるのが So-net。だから当サイトではこのプロバイダを紹介することにした。
So-net だけで 30,000円、コミュファ光が 50,000円 、さらに期間限定で新規申し込み増額特典で 20,000円 と計100,000円のキャッシュバックを受けることができる。
さらに、他社からの乗り換えでも同様のキャッシュバックを受けることができるため、解約金がかかってでも乗り換えた方が得になる。
初期費用は契約事務手数料と工事費用がかかる
初期費用合計 | 700円 |
---|---|
契約事務手数料 | 700円 |
工事費用 | 25,000円→0円 |
ちょっと紛らわしい書き方になってしまったが、初期費用として実際にかかる費用は700円のみ。
工事費用については本来25,000円かかるところだが、今は無料になるキャンペーンを実施中のため0円。他社でも工事費用が無料なところはあるが、契約事務手数料は3,000円のところがほとんどなのでかなり安い方だと言える。
月額料金や契約期間
プラン | 月額料金 |
---|---|
戸建てプラン | 5,480円 |
マンションプラン | 5,330円 |
公式ページだと「当社限定30,000円キャッシュバックと公式特典の商品券20,000円分の合計した金額を12カ月換算で計算」といった感じで正直良くわからなかったのだが、僕が読み解いた限りではこの料金。
他社と比較すると少し割高だが、それらとは比較にならないほどキャッシュバックが高額のため1年や2年利用するだけなら他社と比較してかなり安い。
とはいえ、おそらくこの記事を読んでいる人は固定回線として光回線の契約を考えている人だろうから1年や2年そこらで解約したいという人はいないだろう。
そういったことを思えば、僕としては他の回線をおすすめしたい。
auスマートバリューで家族のスマホ代が安くなる
So-net コミュファ光であれば、契約者本人だけでなく家族全員に適用されるキャンペーンも。家族が auユーザーであれば1回線あたり月額料金から2,000円割引される。
格安SIM と比較すると安いとはいえないかもしれないが、4人家族であれば8,000円割引となるため侮れない。
提供エリアは東海地方のみ
コミュファ光の提供エリアは東海地方のみ。
このエリアに該当しない人は「Nuro 光」もしくは「enひかり」選ぶとよいかもしれない(Nuro光 も提供エリアに限りがある)。
So-net コミュファ光の口コミや評判
Twitter で口コミや評判をざっと拾ってみるとこんな感じ。サポートに不満を感じているというツイートも見かけたため、当サイトとしては先ほどの月額料金の高さを踏まえても正直おすすめはできない。
So-net コミュファ光についてのまとめ
- 月額料金は光回線としては安くはないが、auユーザーは月額料金の節約ができる
- 今なら工事費無料のキャンペーン中
- 代理店「So-net」で契約すれば高額なキャッシュバックなどの特典を受けれる
- サポートにやや難があるなど、他にもっとおすすめの回線はある
こんな感じで光回線「コミュファ光」を紹介してみた。
auユーザーであれば家族全員のスマホの月額料金が安くなったり工事費が無料になる特典を受けることができるのが特徴。さらに「So-net」という代理店で契約すれば高額なキャッシュバックなどの特典を受けることができるのは嬉しいポイント。
とはいえ、当サイトとしては数ある光回線と比較するともっともおすすめとは言えない。速度が高速でかつ安定している「Nuro光」もしくは月額料金最安で安定した速度の「enひかり」をおすすめする。