自宅や外出先で気軽に、そして楽しくネットを楽しむために無制限のWiFi を契約したいと考えているのだけれど、「どのサービスを選べば良いのか分からない」という人は少なくないはず。
最近は無制限で使えるポケットWiFi サービスがだんだんと増えてきており、価格競争によって比較的安価に利用できるという利点はあるものの、安いと思ったらオプションへの加入を義務付けていたりと、公式サイトを見ても分かりづらく、より良いサービスを見極めるのが非常に難しいという現状がある。
そういった人たちのために「本当におすすめのサービスはどれか」を徹底的に解説していく目的で当サイトを開設した。
これまでにいくつも記事を書いてきたが、今回はそのまとめとなる。無制限で使えるポケットWiFi サービスを WiFiサービスオタクの僕が徹底的に比較して、最もおすすめなサービスはどれかを紹介したい。
目次
無制限で使えるモバイル・ポケットWiFi おすすめを比較
用途 | サービス名 | 特徴 | 月額料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
速度重視 | GMO WiMAX2 | WiMAX で最安 | 月3,480円 | 高額なキャッシュバックあり |
短期利用 | Nozomi WiFi | 1週間から使える | 1,980円〜4,480円 | 入院時などにおすすめ |
国内・海外兼用 | BBN WiFi | クラウドWiFiサービスで最安 | 月3,355円 | 契約期間(2年)の総額が最安 |
契約期間の縛りなく使いたい | クラウドWiFi東京 | 契約期間縛りなし 海外でも使える | 月3,380円 | 契約期間の縛りなく使えるサービスとしては最安級 |
おすすめだと言っている以上、この記事を読んでくれている人のためにもできれば1つに絞って紹介したいところだが、人によって用途が変わってくるはずなので厳選して4つに絞ってみた。
学生など新規に契約を検討している人で「少しでも安く、無制限で使えるものを契約したいけど、どれか1つを選べない」という人はこのすぐ後に紹介する「BBN WiFi」を契約することをおすすめする。
無制限で使えるモバイル・ポケットWiFiおすすめを用途別に紹介
【一番おすすめ】安定した速度でどこでもWiFiを使いたい人には「BBN WiFi」がおすすめ

- 国内・海外でも利用可能
- 契約期間の縛りがある点に注意
- 国内ではトリプルキャリア対応で、安定かつ高速な LTE回線を利用できる
- 初期費用、初月月額料金無料のキャンペーン中
国内だけでなく海外でも使えるクラウドWiFiサービス「BBN WiFi」が最もおすすめだ。
同様のサービスには「どんなときもWiFi」や「めっちゃWiFi」「よくばりWiFi」というサービスも存在するが、国内外で使えるサービスの中では当サイトでは「hi-ho GoGo Wi-Fi」がイチオシ。
海外に行く機会が多い人にとってはいちいち WiFi を契約したりレンタルする面倒な手続きが不要となるだけでなく、国内だけでの利用を検討中の人にとってもおすすめできるサービスだ。
なお、コロナウイルスの影響で他社では端末の在庫が不足しているところも多いと聞いているが、BBN WiFi はまだ在庫があるようだ。
とはいえ、需要のある時期のためいつ在庫が不足するかわからないし、需要が増えれば値上げする可能性もある。気になる人は以下のリンクから早めに申し込んでおくことをおすすめする。
国内利用で LTE回線にこだわらず、回線速度の速いWiMAX回線を無制限に使いたいなら「GMOとくとくBB」がおすすめ

サービス名 | GMOとくとくBB (CB受け取り) | JP WiMAX | Broad WiMAX |
---|---|---|---|
月額料金 | 1〜2ヶ月:3,609円 3〜24ヶ月:4,263円 |
1〜3ヶ月:2,800円 | 1〜2ヶ月:2,726円 3〜24ヶ月:3,411円 25ヶ月目以降:4,011円 |
契約期間 | 3年 | 3年 | 3年 |
キャッシュバック額 | 27,000円 | 10,000円 (Amazonギフト券) | なし |
GMOとくとくBB には「キャッシュバックが受け取れるプラン」と「月額料金が割引となるプラン」の2つが存在するが、表ではキャッシュバックが受け取れるプランのみ記載している。上の表は月額料金が安く、サービスの質の高い WiMAX のプロバイダを比較したものだ。
WiMAX は「契約期間内のキャッシュバックを含めた料金の総額が安いかどうか」で選べば後悔することはないのだが、最も安いのは「GMOとくとくBB」で間違いない。
先ほど紹介した「BBN WiFi」とどちらを選んだ方が良いか迷う人もいると思うが、基本的には上の基準で選べばいいはず。
WiMAXのエリアは以下のリンクから確認できるので、事前にチェックしておこう。
BBN WiFi を契約したい人は以下のリンクからどうぞ。
GMOとくとくBB については普通にネットで検索して出てきたリンクから申し込んでもキャッシュバックがもらえない。必ず以下のリンクから申し込もう。
入院や出張など、短期間で使いたいなら「Nozomi WiFi」がおすすめ

プラン名 | 初期費用 | 料金 | 解約金 |
---|---|---|---|
1週間プラン | 0円 | 1,980円 | 0円 |
2週間プラン | 0円 | 2,980円 | 0円 |
100GBプラン | 2,980円 | 月額3,480円 | 0円 |
無制限プラン | 3,980円 | 月額4,480円 | 0円 |
入院など短い期間での利用を検討している人におすすめしたいのが「NOZOMI WiFi」。
100GBプランや 200GBプランに関しては他のサービスでもっと安価に利用できるものがあるためおすすめできないが、1週間や2週間など短い期間で利用することを前提にしているなら、現状では NOZOMI WiFi を選んでおけば間違いない。
初期費用や解約金も無料なので、気軽に契約できる点も嬉しい。
契約期間の縛りなく使いたいなら「クラウドWiFi東京」がおすすめ

- クラウドSIM対応。国内でも海外でも使える
- 国内ではトリプルキャリア対応で、安定かつ高速なLTE回線を利用できる
- 契約期間の縛りなく使えるサービスとしては最安級の料金
ポケットWiFi サービスは業界的にかなり盛り上がっており、月にいくつもの新サービスが生まれる。端末も日々古くなってくるし、料金などのサービス内容も新しいサービスのほうがお得なことも多い。
そうした現状を踏まえたときに、契約期間の縛りがあるとすぐに乗り換えることができない(解約金が高額なため)ので、契約期間の縛りのないサービスの需要が高まってきている。
以上を踏まえると「クラウドWiFi東京」というサービスは月額3,380円と契約期間の縛りのないサービスとしては最安級の料金で利用できる。国内ではトリプルキャリアの回線に繋がるし、海外でも使える。
最近開始となったサービスではあるが、かなり隙のない優れたサービス。在庫不足になるとすぐに端末が届かない可能性もあるため気になる人はできるだけ早めに申し込もう。
無制限で使えるモバイル・ポケットWiFi おすすめまとめ

というわけで 2020年6月現在、最もおすすめできる無制限で使えるポケットWiFi サービスを用途別に紹介してみた。
以下に当記事で紹介したサービスすべてをまとめておいたので、気になる人はそれぞれのリンクから詳細記事をチェックしておこう。
- 圧倒的に速度が早い回線を利用したい:GMO WiMAX2+
- 入院や出張など、短期間のみの利用を検討中:Nozomi WiFi
- 海外でも使えて、国内でも快適に使いたい:BBN WiFi
- 契約期間の縛りなく、安く使いたい:クラウドWiFi東京
当サイト管理人が最もおすすめなのは「BBN WiFi」だ。どれも良さそうで迷うという人はとりあえずこいつを契約しておけば間違いないはず。
なお、当記事で紹介しているサービスのほとんどは契約期間の縛りがあるサービスばかりだが、「契約期間の縛りがないサービスを教えてほしい」という人には以下の記事で比較しているので気になる人は読んでいってほしい。